S1スイングアーム3本の塗装完成

 

肩の手術前に溶接作業を終え塗装に出していたZRX400改S1スイングアームの塗装が完成しました。今回の3本の内訳は、2本が現在進行中のお客様車両用で、残りの1本はデモ車Z1100B2用です。

 

療養中の右肩腱板が治って作業再開できる日に向けて、準備は着々と進んでいます。

ナイトロンリヤショックのスプリング2色塗分け

 

ハイスペックのリヤショックはナイトロンをよく使います。そこでS1仕様車にもマッチするよう、スプリングの2色塗り分けをやってみました。在庫のナイトロン用スプリングをまとめて塗装に出します。色は左端のワークスパフォーマンス純正スプリングの白と青に合わせます。

 

塗装の完成品がこちら。初めにパウダーコートで全体を青に塗装し、白い部分はウレタン塗装で仕上げてあるそうです。リザーバータンクがあるナイトロンR3の仕様はGREEN GARAGEオリジナル。全長、ボディー長、スプリングレートなどを特注し、1人乗りに特化させた仕様となっています。

“ナイトロンリヤショックのスプリング2色塗分け” の続きを読む

デモ車Z1R2 外装の塗装完成 深緑

 

時期Z系デモ車として、Z1R 2型のフレームを元に製作する準備を進めています。右肩のケガが治るまでの間、手術後のリハビリ期間はこれの製作から進めようと思っています。

 

外装ですが、3ヵ月ほど前に注文していた塗装が完成して戻ってきました。色のイメージは「ブリティッシュグリーン」。今回はカスタム色を強くしつつ、社名のグリーンにちなんだ色として選びました。

“デモ車Z1R2 外装の塗装完成 深緑” の続きを読む