凹んだタンクの代替としてお持ち込みになったタンクのサビ取りをします。

こちらがそのタンク。凹みはほとんど無く、ヤレたいい感じのタンクです。

凹んだタンクの代替としてお持ち込みになったタンクのサビ取りをします。

こちらがそのタンク。凹みはほとんど無く、ヤレたいい感じのタンクです。

マフラーをジョイントタイプの新品にご自分で更新されたそうですが、角度をもう少しカチ上げたいとのことで改造します。

今までは弊社で改造したKR管でした。角度と長さ、その他数ヶ所改造してあります。この雰囲気に戻したいとのことです。

大きな違いはステップしたの隙間です。ボルトを外し、中間パイプのねじりを使ってサイレンサーをカチ上げます。

PMC製インナーローターのアルマイト色を変更します。変更前はこんな感じでした。

S1っぽく色替えするとこんな感じです。元のアルマイトを科学的に剥離し、サンドブラストで表面を曇らせ、再度別の色でアルマイトして仕上げます。

足周りを大幅にカスタムすることになり、ワイドホイールとS1ローターを準備中です。

ホイールやローターはPMC製品を使用します。サマーセール中なので定価の15%OFFで揃いました。
