TOT MONSTER参戦報告 11月1日テイストオブツクバ神楽月ステージ

  

年2回恒例のテイストオブツクバ、11月の神楽月ステージの開幕です。土日2日間開催のこのイベントでは、メインイベントのMONSTERは土曜日に予選と決勝が行われます。私たちは前日金曜日からサーキット入りし、前日に練習走行と車検を済ませています。

 

数日前までは天気予報が雨でしたが、当日はこんな感じ。天気は晴れに変わってきました。先日の練習走行でクラッシュした22番さんも無事に修復が終わり、2台揃っての出走となりました。22番さんは今回が3回目の出場です。前回・前々回ともに雨だったので、ドライの予選・決勝は今日が初めてとなりますね。私の方は22年10月の転倒で大けがして以来、24年11月に1回復帰しましたがその時は雨。前回はお休みし、今回3年ぶりのドライでの本番となります。

  

こちらは前日の車検に並ぶMONSTER車両の列。遠方からの方も多いと思いますが、多くの方が前日からサーキット入りし準備に余念がありません。

 

こちらは当日のチームテント。ほぼ同じ仕様の2台が並びます。エンジンもおそろいの1200ccです。

 

慌ただしいなか、B組みの予選が始まります。基本的に前回決勝Gr.Aを走った方以外が予選B組となります。私は前回走行していないのでB組です。

 

A組・B組両方の予選が終わり、総合の予選結果が出ました。グリッド枠いっぱいの上位33名が決勝Gr.Aとなります。私たちは総合42位と55位、2台ともGr.Bとなりました。今回のA・Bのボーダーラインは1分7秒4です。ちなみにエントリーは70台だったようですね。

 

B組決勝のグリッド表はこちら。私たちは8番と21番です。

 

こちらはGr.B決勝前のようす。ここに並ぶまで、各ライダーそれぞれのストーリーがあるのでしょう。

 

グリッドに付いてピットクルーと記念撮影。天気もよくなりベストなコンディションでレースができそうです。

 

さあ出発。

 

レース中は多少抜きつ抜かれつしたので自分的には面白い展開となり、最後はひとつ順位を上げて7位でフィニッシュ、タワーの電光掲示板にもリザルトが残っていました。

 

22番さんもケガの後遺症で左手の傷みを抱えながらも、無事に完走をはたしました。Gr.Bの結果はこちら。私は今年の自己ベストも更新できたので大満足。スタッフの皆様、ありがとうございました。

 

Gr.Aの決勝結果はこちら。

カテゴリーTOT

コメントを残す