継続車検のご依頼です。

先ずは車検整備です。全体点検した後は、ブレーキフルードも交換します。

ダイマグリヤホイール単体での修理のご依頼です。

走行中にスプロケキャリアのベアリングが破損して、キャリア周辺を大きく破損したとのこと。

エンジンの慣らし運転と、キャブのセッティングの確認、そしてリヤショックの簡単なセットアップのため、試運転に向かいます。

ガレージ周辺でキャブのスロー系を調整します。

後付けのフロントブレーキスイッチですが、ネジの緩みで不具合が出やすいのでノーマルに戻したいとのこと。
合わせて、ブレーキホースのルートも変更お気に入りのルートに変更したいとのことです。

中間の4ウェイに油圧スイッチを入れるため、フルードを抜きます。
リザーバーは削り出しの小型タイプに交換されています。
