継続車検のご依頼です。灯火類などの簡単な点検後、車検ラインを通します。

何も問題無く無事に合格。車検場へは自走で往復し、機関の状態もそこでチェック。エンジンその他の動作系も問題無いようです。

継続車検のご依頼です。灯火類などの簡単な点検後、車検ラインを通します。
何も問題無く無事に合格。車検場へは自走で往復し、機関の状態もそこでチェック。エンジンその他の動作系も問題無いようです。
エンジン始動時にスタータークラッチの噛み込むガツンという音が出ているので、スタータークラッチの寿命をそろそろ迎えそうです。そこでスタータークラッチの更新にもなる薄型ジェネレーター装着となりました。
エンジンオイルが出ないように車体を右に傾けて作業します。
この状態で入手されたとのこと。もうすぐ車検の時期なのでとりあえず車検だけとりますが、タンデムステップが無いので今回は構造変更して定員1名で登録することに。
ヘッドライトはレンズの内側がかなり曇っています。