タイヤが入荷したので交換します。

フロントホイールを外します。

タイヤを外します。

リムは特に異常ありません。ゴムのカスが付いているのみです。

ブレーキクリーナーでゴムのカスを落とすとこんな感じです。

NEWタイヤを組んでバランス取りします。
今までのフロントホイールは、高速で異常に振動していたのでアンバランスだったのでしょう。これで振動は無くなるはずです。

フロントホイールを復元します。

続いてリヤホイールを外します。

タイヤを外します。リヤディスクはフローティングピン周りのインナーディスク側がだいぶ摩耗しており、回転方向に大きなガタがあります。そろそろ交換時期でしょう。

タイヤはだいぶ長く使っているそうですが、パンク修理の痕もありました。

リヤホイールのリム内もタイヤカスが付いています。


こちらもブレーキクリーナーで落とします。

リヤタイヤも組んだらバランス取りします。

リヤホイールを復元します。

タイヤ交換終了。残る作業は構造変更登録です。


