S1シート単体でのフジツボ取付のご依頼です。

材料はこちら。カラーはカワサキ純正品を加工して使います。

今回はテールカウルと固定しないノーマル取り付けなので、後ろの皿ビスは中心にネジ加工しておきます。


部品の下準備OKです。

先ずは、シートに基準の位置をマークします。

ベースに元からあるこの穴を基準にします。


基準の位置から型紙を使って残りの穴位置を割り出します。

ボルト位置に穴を開けます。初めは細いドリルで。

次に太いドリルで。

穴開け完了です。

フジツボを取り付けます。


ダンパーは少しヘタって硬化しているので新品交換します。


これで完成です。

リヤの内側はこんな感じです。これならテールカウルには干渉しません。


