スピードメーターセンサーのテスト

Z1000J丸メーターのスピードメーターセンサーの開発です。

スピードヒーラーで自由に校正できるようになったので、センサー周りの自由度が増しました。

 

ドライブスプロケットの歯を拾ってセンシングさせてみましたが、周波数が高すぎるのか歯の形が読み取りずらいのか、高速でうまく拾えません。

“スピードメーターセンサーのテスト” の続きを読む

Z1000J M.H様 ワイドホイールに換装

ワイドホイール化に伴い、スイングアームと前後ブレーキも強化します。

 

今回装着するのは、ホイールはソードのヘリテイジ。前後ローターはサンスター。外径は、フロントφ320ミリのリヤφ250ミリです。

スイングアームはZRX400純正を改造して取り付けます。

“Z1000J M.H様 ワイドホイールに換装” の続きを読む