投稿日: 2022年2月17日2022年2月17日Z1A M.K様 フロントローター交換とエンジン修理後の試運転 フロントローターをトレンチカットタイプに変更します。 因みに、トレンチカット(溝加工)されているのは表側だけです。 “Z1A M.K様 フロントローター交換とエンジン修理後の試運転” の続きを読む
投稿日: 2022年2月16日2022年2月16日Z1000Mk2 O.M様 バルブクリアランス調整 バルブクリアランスを計測します。 規定値から外れているところはシムの厚さを変えて調整します。 “Z1000Mk2 O.M様 バルブクリアランス調整” の続きを読む
投稿日: 2022年2月16日2022年2月16日Z1000R1 K.K様 ロングのチェック走行で箱根へ 比較的暖かい日を選んで、少しロングのチェック走行に向かいます。オーナーさんは遠方の方なので、初期トラブルは出し尽くしておこうという計画です。 エンジンの慣らしも終え、現在の走行距離は212マイル約340キロです。 “Z1000R1 K.K様 ロングのチェック走行で箱根へ” の続きを読む
投稿日: 2022年2月15日2022年2月15日Z1A M.K様 エンジン腰上組み立てと始動チェック 部品が揃ったのでエンジン腰上を復元します。 クランクケースデッキ面のガスケットを剥がします。ピストン洗浄は今回省略します。リングも継続使用です。 “Z1A M.K様 エンジン腰上組み立てと始動チェック” の続きを読む
投稿日: 2022年2月15日2022年2月15日Z1000Mk2 O.M様 エンジン腰上組み立て 部品がある程度揃ったので、エンジン腰上を組み立てます。 シリンダーを挿入します。 “Z1000Mk2 O.M様 エンジン腰上組み立て” の続きを読む