バッテリー上りが頻発するとのことで修理します。走行中も電圧が安定せず、12V台になっていることも多いそうです。

レギュレーターは過去に交換済みとのこと。先ずは配線関係の点検から。

バッテリー上りが頻発するとのことで修理します。走行中も電圧が安定せず、12V台になっていることも多いそうです。

レギュレーターは過去に交換済みとのこと。先ずは配線関係の点検から。

ワークススイングアームキットの製作も大詰めです。ブレーキホースを製作します。

今回は車両お持ち込みではなく部品だけの製作なので、キャリパー側のみフィッティングをセット。リヤマスター側は現車合わせで取付ていただきます。

久しぶりの入庫で、今回はエンジンオイル交換です。

マフラーの集合部以降を外してエキパイを外側に避け、エンジンオイルとフィルターを交換します。

製作したワークススイングアームと、使用予定のハイポイントモーリスホイールのフィッティングをします。

ホイールのベアリングは古いようなので交換します。
