ご注文をいただいている分のフレームスタンドを3台製作中です。

1台は左右勝手違いの仕様で製作。車両右側に立って使う仕様です。完成までもうしばらくお待ちください。

ご注文をいただいている分のフレームスタンドを3台製作中です。

1台は左右勝手違いの仕様で製作。車両右側に立って使う仕様です。完成までもうしばらくお待ちください。

オイルクーラー取出しを製作します。純正部品を素材に、AN8のコネクター仕様に改造します。

取出しをダミーエンジンに取り付けます。

5月13日、TOT皐月ステージが行われるツクバサーキットにやってきました。天気は昼頃から雨の予報。昨年10月雨の最終コーナーでの転倒・右肩腱板断裂の影響は今でも続き、現在も定期的に診察を受け、リハビリは全体の中間地点といった感じ。完全復活まではあと半年ほどかかる計画です。ということで、今回はフリーマーケット出店での参加となりました。
雨が降る前になるべく売り切りたいので、価格は極々低めの設定。はたして完売となるでしょうか。

持ってきた部品はこんな感じ。作業の過程で余ったものや、まとめて引き取ったものなど、J系パーツが中心です。午後から雨の予報なので、濡れると困るリペイント済み外装やS1シートなどは省きました。

部品をどんどん取り付けて、足りないものが無いか早めに洗い出します。

サイレンサーステーを追加工してセラコートしたマフラーを取り付けます。銘柄は BL-FACTORY カワサキワークスタイプ アップ ロング です。

新規登録車製作のご依頼です。先ずはエンジンだけ先行して作業に取り掛かろうと思います。

フレームはB2ですが、クランクケースはB1、ヘッドはB2と、それぞれ別々に入手したものとのことで、エンジンは仮組された状態です。
