ステムをザッパーステムに交換します。合わせてワークス車同様に、アンダーステムのクランプを2段重ねのWクランプ化します。

現状はアルミ削り出しのカスタムステムです。

ステムをザッパーステムに交換します。合わせてワークス車同様に、アンダーステムのクランプを2段重ねのWクランプ化します。

現状はアルミ削り出しのカスタムステムです。

ヘッドカバーのオイル漏れ修理や、ジェネレーターカバーの脱着をしたので試運転に向かいます。

油温を上げてオイル漏れが無いことを確認します。

ジェネレーターカバーボルトの雌ネジがなめているとのことで修理します。

ヘリサート加工するため、下穴をドリルで揉みます。そのためカバーとローターを一旦取り外します。

ヨシムラのマルチメーターを追加します。ヘッドライト裏から電源を取り、接続して動作確認します。

メーターの取り付け位置は、ノーマルのアンメーター上にします。
