フィッティングが入荷したので、オイルクーラーホースを製作します。

ホースの片側にフィッティングを取り付け、現車に合わせて長さを決めてカットします。

フィッティングが入荷したので、オイルクーラーホースを製作します。

ホースの片側にフィッティングを取り付け、現車に合わせて長さを決めてカットします。

フロント周りはキャリパーサポートとブレーキホースのデザインを当時風なものに変更することになりました。

キャリパーサポートは現車合わせで設計します。先ず、ローター外周にキャリパーのクリアランスを取るためのワイヤーを貼り付けます。

スイングアームは上側に補強がありますが、バッテリー後方のフレームとのクリアランスがあまりありません。そこで干渉しないか点検します。
リヤショックのアッパーマウントは、両側共ナットのトルクがかなり弱めでした。

リヤショックを外しますが、アッパーマウントが固くてなかなか外れません。
