希少なフルコピータイプのS1スイングアーム修理のご依頼です。手前がその現物です。各所にクラックや大きな削れ、凹みなど多数あります。

特に致命傷なのはエキセントリックハウジングのクラックです。左側は上側が一度破断して溶接修理されています。

希少なフルコピータイプのS1スイングアーム修理のご依頼です。手前がその現物です。各所にクラックや大きな削れ、凹みなど多数あります。
特に致命傷なのはエキセントリックハウジングのクラックです。左側は上側が一度破断して溶接修理されています。
ワークスS1仕様へのカスタムのご依頼を受け、2年前に初めて車両のお預かりに伺い、1年前に納車させていただきました。今回はS1キャリパー取り付けのため、再度引き上げに伺います。こちらは某フェリーのなか。
梅雨の合間でしたが、航海中は素晴らしい天気でした。
S1キャリパーをご注文いただいたので準備します。在庫時は基本的にバラバラなので、ご注文の都度アッセンブリーしています。
組み立て後はこちら。今回はフロント左右の2個です。
完成した車両の確認の為、遠路飛行機でオーナーさんにお越しいただき、ロングで試運転することにしました。
中央道でエンジンフィーリングをチェックしたら、上野原ICから奥多摩へ向かうワインディングで車体のチェックも行います。