昨日のチェック走行で、クラッチの繋がり具合に違和感を感じたのでレリーズの遊びを調整します。クリアランスが無い状態だったので、やはり調整が必要でした。調整後はいい感じに。

継続車検なのでどこの車検場でも受けられますが、最寄りの多摩の予約が長期にわたって取りずらい状況なので、次に近い練馬で取りました。

昨日のチェック走行で、クラッチの繋がり具合に違和感を感じたのでレリーズの遊びを調整します。クリアランスが無い状態だったので、やはり調整が必要でした。調整後はいい感じに。
継続車検なのでどこの車検場でも受けられますが、最寄りの多摩の予約が長期にわたって取りずらい状況なので、次に近い練馬で取りました。
先日の構造変更検査に続いて、ヘッドカバーのオイル漏れ修理をします。その後、エンジンオイル交換と、ウオタニSP2取り付けなども行います。
イグニッションコイルを外します。
プラグネジ修理のご依頼です。本来は電装系全交換をご希望で、長期に作業待ちいただいていましたが、今回それに先立って緊急の修理です。
1番リンダーのプラグですが、取り付ける時に斜めにねじ込んでしまったとのこと。少し後方に傾いていますね。