投稿日: 2018年3月25日デモ車 Z1R1 エンジン分解 仕入れてきたデモ車から下したエンジンを分解します。 バルブクリアランスも狭めが多い状態。カムはノーマルですね。 “デモ車 Z1R1 エンジン分解” の続きを読む
投稿日: 2018年3月25日3月23日 筑波サーキットスポーツ走行報告 3月23日、筑波サーキットのスポーツ走行にやってきました。 日中は暖かくなる予報ですが、朝方は気温一桁台で風が強く、極寒です。 “3月23日 筑波サーキットスポーツ走行報告” の続きを読む
投稿日: 2018年3月22日デモ車 Z1R1 エンジン下ろし エンジンはカスタムするので下ろします。 ガレージジャッキとこの箱があれば、エンジン下ろしは一人で楽々できます。 “デモ車 Z1R1 エンジン下ろし” の続きを読む
投稿日: 2018年3月22日Z1000R1 M.N様 クランクケースの破損 アウトプットシャフト交換のためエンジンを下ろします。 傷んでいるメインハーネスも交換するので外します。 “Z1000R1 M.N様 クランクケースの破損” の続きを読む
投稿日: 2018年3月21日Z1000Mk2 K.H様 競技用アンダーカウル製作 TOT出場を前提に、競技用のアンダーカウルを製作します。 素材はレトロフィットファクトリー製のこちらのカウルです。 左の21号車用アンダーカウルも同じ素材から製作しています。 Mk2の車体に合うようカットします。 “Z1000Mk2 K.H様 競技用アンダーカウル製作” の続きを読む