投稿日: 2021年2月9日2021年2月9日S1シート製作 ノーマルスポンジでの成形 昨日の1個目のシート加工の続きです。タンデム部分に盛ったスポンジを成形します。 テンプレートで確認しながら削ります。 “S1シート製作 ノーマルスポンジでの成形” の続きを読む
投稿日: 2021年2月8日2021年2月8日S1シート製作 ノーマルスポンジ削りで製作 S1シート製作のご依頼です。今回の2個はノーマルスポンジを削って成形する、従来型での製作です。コストはスプリームシートで作るS1シートの約半分です。 先ずは1000J風なこちらから。表皮は張替え済みで新しく、スポンジも多少成形してありますね。 “S1シート製作 ノーマルスポンジ削りで製作” の続きを読む
投稿日: 2021年2月8日2021年2月8日Z1000Mk2 S.Tk様 ワークスバックステップ取り付け完了 リヤブレーキホースを交換します。 現状は市販品での組み合わせです。もう少しレーシーな外観に変更します。 “Z1000Mk2 S.Tk様 ワークスバックステップ取り付け完了” の続きを読む
投稿日: 2021年2月7日2021年2月7日Z1000Mk2 S.Tk様 今回は継続車検とワークスバックステップ取り付けなどのご依頼です。 リヤのオーリンズサスはオイル漏れしているのでオーバーホールしたいとのこと。 “Z1000Mk2 S.Tk様” の続きを読む
投稿日: 2021年2月6日Z1000J1 T.N様 フレーム加工終了 フレーム加工の続きです。 裏側からも溶接したいので、足回りを外してフレーム単体にします。 “Z1000J1 T.N様 フレーム加工終了” の続きを読む