Z1000J1 F.Y様 S1テールASSY製作 シートブラケットの再製作

 S1テールランプブラケットが2台分できたので仮組して収まりを確認します。

 

裏側はこんな感じです。それぞれ社外品の異なるメーカー製のカウルのため、厚さや内幅が微妙に異なるので、ブラケットはそれに合わせて微調整して取り付けています。

“Z1000J1 F.Y様 S1テールASSY製作 シートブラケットの再製作” の続きを読む

Z1000J1 F.Y様 S1パーツのリニューアル テールブラケット他

 ノーマル1000JをS1仕様にしてから早25年余り、部分的にリニューアルしたり変更することになりました。先ずはシート回りの造作。ストリートとレース仕様を簡単に変更できるよう、テール周りの一体部分を2セット作ります。作業台にあるのはアルミ板から切り出す前のシートブラケットです。

 

アルミ板から切り出して穴開けするとこんな感じ。

“Z1000J1 F.Y様 S1パーツのリニューアル テールブラケット他” の続きを読む

Z1000Mk2 T.T様 組み立て完了 エンジン始動チェック

 

PMC製のレーシングトップアイドラーの入荷待ちで作業が止まっていましたが、納期が更に2ヵ月程遅れるとのこと。トータルで3ヵ月待ちとなりそうです。

 

仕方ないので暫定で純正トップアイドラーのままで一旦組み上げることにしました。レーシングトップアイドラーが入荷次第交換する予定です。

“Z1000Mk2 T.T様 組み立て完了 エンジン始動チェック” の続きを読む