投稿日: 2020年7月24日2020年7月24日Z1000J2 T.Y様 鉄S1スイングアーム製作 鉄S1スイングアームを製作します。先ずは素材となるZ1000J純正スイングアームを用意し、歪が無いことを確認します。 不要なステー類を削除します。 “Z1000J2 T.Y様 鉄S1スイングアーム製作” の続きを読む
投稿日: 2020年7月23日2020年7月23日ヤフオクに出品しました Z1純正部品など ヤフオクに程度のいいZ1純正部品やリプレイス4本マフラーなどを出品しました。お探しの方はいかがでしょうか。(^^) GREEN GARAGEのヤフオクはこちら
投稿日: 2020年7月7日2020年7月7日Z1フレームのレイダウン加工 Z1Bフレーム単体でのレイダウン加工のご依頼です。幅を確認するため、スイングアームもご持参いただきました。 穴位置はモリワキ角とします。ピボットから365ミリの位置です。 “Z1フレームのレイダウン加工” の続きを読む
投稿日: 2020年7月7日2020年7月7日ダイマグの修理 ベアリングのオーバーサイズ化 ベアリング外輪が回ってしまったダイマグの修正ができてきました。修正前はこんな感じ。 修正後はこちら。 “ダイマグの修理 ベアリングのオーバーサイズ化” の続きを読む
投稿日: 2020年6月22日2020年6月22日デモ車Z1100B2 タンク上げとハンドルストッパー ワークスS1化への、フレーム加工の続きです。 ワークスS1はタンクを上げています。そこで前後のマウントを加工します。 “デモ車Z1100B2 タンク上げとハンドルストッパー” の続きを読む