デモ車で奥多摩ショートツーリング

 

梅雨の間の晴れ間を選んで、デモ車のチェック走行と体のリハビリを兼ね、ちょっと奥多摩へ行ってきます。

 

リヤショックをナイトロンR3 GREEN GARAGEスペシャルに変更したので、そのフィーリングも楽しみです。2色のスプリングは2段レートのスプリングを塗り分けしたもの。リザーバータンクのフィンは、3Dプリンターで作った樹脂製のフィン付きカバーでsう。

“デモ車で奥多摩ショートツーリング” の続きを読む

ワークスパフォーマンスのオーバーホール

 

ワークスパフォーマンスリヤショックのオーバーホールが完成しました。今回はものは弊社の在庫品です。依頼先はスクーデリアオクムラさんです。

 

オーバーホール前の状況はこちら。中古で入手後長期保管、最近はデモ車に装着し、かなりの量オイル漏れしてきました。外観は比較的きれいで、ロッドのサビなどもなさそうです。

“ワークスパフォーマンスのオーバーホール” の続きを読む

Z1000R2 Y.K様 ワークスS1仕様製作 マフラーその他取り付け

 

部品をどんどん取り付けて、足りないものが無いか早めに洗い出します。

  

サイレンサーステーを追加工してセラコートしたマフラーを取り付けます。銘柄は BL-FACTORY カワサキワークスタイプ アップ ロング です。

“Z1000R2 Y.K様 ワークスS1仕様製作 マフラーその他取り付け” の続きを読む