継続車検のご依頼です。

オイル交換するのでマフラーを外します。

部品単体製作のご依頼です。こちらはミッションのアウトプットシャフトから信号を取り出すタイプのスピードメーターセンサーキットの素材です。ここから製作します。

センサーキットの電気関係はこの4点構成。右下から右回りで、周波数変換装置(スピードヒラー)、メインハーネス、最高速呼び出しボタン、センサーです。

スピードメーター不動の原因は、チェックの結果純正のスピードセンサーの故障と判断。対策としてミッションのアウトプットシャフトから信号を取り出す弊社のスピードメーターセンサーキットを取り付けました。試運転します。

実際のスピードはスマホのスピードメーターアプリを使って表示します。GPSを使っている関係で、加減速があると正確に表示されません。正しい速度を知りたい場合は空の開けた場所で最低5秒以上一定のスピードを維持して走ると安定した数値が得られます。

メインハーネスを交換し電装系は直りましたが、スピードメーターが不動なのでそれも直すことに。調べた結果、原因はフロントアクスルにあるセンサーの不具合と分かっているので、代替品となる弊社のセンサーキットを取り付けます。

センサーの取り付け箇所はミッションのアウトプットシャフトです。
