ステムをザッパーステムに交換します。合わせてワークス車同様に、アンダーステムのクランプを2段重ねのWクランプ化します。

現状はアルミ削り出しのカスタムステムです。

ステムをザッパーステムに交換します。合わせてワークス車同様に、アンダーステムのクランプを2段重ねのWクランプ化します。
現状はアルミ削り出しのカスタムステムです。
エンジンが組み上がって始動チェックしましたが、なにやらカムチェーン周りから異音がします。
もう一度分解して点検します。カムチェーントンネルを覗いてカムチェーンローラーを点検すると、フロント側は大きくグラつきます。何か破損したようです。
新品のZ1ヘッドを組み立てます。洗浄後、バリや異物が無いことを確認します。スプリングシートは新品を使います。
バルブステムシールは純正を使います。
今回は、以前から懸案だったヘッドのオイル漏れ修理と、イメージチェンジのための足回りカスタムなどのご依頼です。
ヘッドのオイル漏れは1番排気ポートから。
奥多摩ツーリングの帰りに立ち寄っていただきました。エンジンオイルとフィルター交換のご依頼です。
ジョイント式マフラーなので、集合部から後ろを外します。