修理のためS1スイングアームが2個持ち込まれました。

奥の物はエキセンハウジングが左右とも割れており、ハウジングを両方交換します。

修理のためS1スイングアームが2個持ち込まれました。

奥の物はエキセンハウジングが左右とも割れており、ハウジングを両方交換します。

スペア用のヘッドを入手したとのことで、こちらも使えるように再生します。カムホルダーのトルクはしっかりかかり、その他のネジも全て大丈夫。

バルブを外して細部を点検します。基本的に未加工ヘッドなので、素材としてはいいものです。

長期欠品でエンジンオーバーホール時に組み込めなかったレーシングトップアイドラーが入荷したので組み込みます。

6月にエンジンオーバーホールの作業はいったん終了しています。

AMAスタイルに変更するためのパーツが続々集まってきました。ホイールはソードを採用、フォークはカヤバです。

AMAスタイルには必須のリヤフェンダー、ヘッドライト周りもノーマルに戻します。
