右サイドカバー下側のブラケットは、純正ではバッテリー抑えに付いているので、今回の仕様ではなくなります。そこでブラケットを新設しました。

裏側から見るとこんな感じ。

ワークスバックステップのペダルは、小部品を溶接で組み立てて製作します。

製作したペダルを仮組します。今回のシフト方向は正チェンジです。

ブレーキペダルとリヤマスターはこんな感じ。

リザーバータンクステーも溶接直付けとしました。

あとは、マフラーの入荷を待って、サイレンサーステーの製作です。

右サイドカバー下側のブラケットは、純正ではバッテリー抑えに付いているので、今回の仕様ではなくなります。そこでブラケットを新設しました。

裏側から見るとこんな感じ。

ワークスバックステップのペダルは、小部品を溶接で組み立てて製作します。

製作したペダルを仮組します。今回のシフト方向は正チェンジです。

ブレーキペダルとリヤマスターはこんな感じ。

リザーバータンクステーも溶接直付けとしました。

あとは、マフラーの入荷を待って、サイレンサーステーの製作です。
