トゥーズカスタム特注のスプリームS1シートが入荷しました。こちらは7月に素材のシートを送ってオーダーしたもので、今回は約5ヵ月かかりました。今後も製作期間が長期化する見込みなので、受注は調整させていただく場合があります。

フジツボ加工も行うので、早速作業に取り掛かります。先ずはテンプレートを使って穴位置をマーキングします。

トゥーズカスタム特注のスプリームS1シートが入荷しました。こちらは7月に素材のシートを送ってオーダーしたもので、今回は約5ヵ月かかりました。今後も製作期間が長期化する見込みなので、受注は調整させていただく場合があります。

フジツボ加工も行うので、早速作業に取り掛かります。先ずはテンプレートを使って穴位置をマーキングします。

S1タイプのリヤリザーバータンクステーを溶接します。

ノーマルのバッテリーケースは使用しないので、右サイドカバー下側の受けを新設します。

ワークスS1フレーム製作の続きです。ステップスレートのボスを溶接します。

治具に固定したボスをフレームの所定の位置に溶接します。

S1パーツで内製している物が一通りできました。ここにあるものはS1フレーム2台分とプラスαです。

下側のオイルクーラーブラケットは溶接で組み立てます。上側のブラケットはフレームに溶接で直付けします。
