フレーム加工の続きです。

フレームに溶接するパーツなどを準備します。外径の異なる金属棒をいろいろ用意してあるので、必要なサイズの材から切り出します。

フレーム加工の続きです。
フレームに溶接するパーツなどを準備します。外径の異なる金属棒をいろいろ用意してあるので、必要なサイズの材から切り出します。
カスタム中のこちらのZ1000Mk2から取り外した部品をヤフオクに出品しました。お探しの方はいかがでしょうか。
GREEN GARAGEのヤフオクはこちら
ビトーR&DマグタンJB1
5インチモーリス用のタイヤが入荷したので組み付けます。18インチで幅5インチに対応するタイヤはかなり選択肢が少ない中、オールマイティーなダンロップのロードスマート4にしました。サイズは170/60-18です。これならなんとかサーキット走行もこなせます。
装着するとこんな感じ。元のスリックと比べ、ハイトはかなり低くなりました。