投稿日: 2021年8月26日2021年8月26日Z1000J1 K.H様 鉄S1スイングアーム製作と凍殺ジェットでPMCローター分解 リヤホイールも交換するので外します。 ノーマルスイングアームも加工するので外します。 “Z1000J1 K.H様 鉄S1スイングアーム製作と凍殺ジェットでPMCローター分解” の続きを読む
投稿日: 2021年8月26日2021年8月26日Z1000J1 K.H様 モーリスマグとAPキャリパー取り付け 今回は足周り交換のご依頼です。前後マグホイールとAPキャリパー3個、鉄S1タイプスイングアームなどです。 ホイールはこちらのモーリスマグを使用します。Z1000Mk2用なので、フロントはアクスルシャフト径の変更が必要になります。 “Z1000J1 K.H様 モーリスマグとAPキャリパー取り付け” の続きを読む
投稿日: 2021年8月23日2021年8月23日Z1100R K.K様 ステムベアリング交換と薄型ジェネレーター取り付け ハンドル周りを天井から吊ってステムを外します。 外したステムベアリングは、レースに縞々が付くぐらいのやや消耗した感じです。純正ベアリングで交換します。 “Z1100R K.K様 ステムベアリング交換と薄型ジェネレーター取り付け” の続きを読む
投稿日: 2021年8月22日2021年8月22日Z1100R K.K様 ホイールベアリング交換とフォークオーバーホール ステムベアリング交換と薄型ジェネレーターキット取り付けなどのご依頼です。 先ずはフロント周りから。 “Z1100R K.K様 ホイールベアリング交換とフォークオーバーホール” の続きを読む
投稿日: 2021年8月14日2021年8月15日Z1R1 H.S様 ワークススイングアーム溶接組み立て終了 溶接でトラス構造のパイプを組み立てます。 溶接後、ひずみがないか確認します。 “Z1R1 H.S様 ワークススイングアーム溶接組み立て終了” の続きを読む