スロットル全開域で拭けが悪いとのことで、キャブをリセッティングします。マフラー変更とエアクリBOX付きからファンネルへの変更後、初めてキャブセッティングを確認します。サイドカバーは飛ばさないように外してあります。

ガレージ周辺でスロットル低開度域は問題無いことを確認し、メインジェット選定のため高速道へ入ります。

スロットル全開域で拭けが悪いとのことで、キャブをリセッティングします。マフラー変更とエアクリBOX付きからファンネルへの変更後、初めてキャブセッティングを確認します。サイドカバーは飛ばさないように外してあります。
ガレージ周辺でスロットル低開度域は問題無いことを確認し、メインジェット選定のため高速道へ入ります。
お持ち込みのハヤシキャストを取り付けます。
ホイールにはベアリングは付いておらず、ディスタンスカラーも付属していないので、カラーはノーマルホイールから移植する必要がありますね。
エンジンカバーを昔懐かしいアルフィンカバーに交換します。
アルフィンカバーはお持ち込みのこちらを使用します。最近のものなので、当時よりだいぶ洗練された感じですね。