念のためこの機会にカム周りも分解点検することになりました。

エンジンは全体がブラストされているので分解歴があるようです。

丸メーター化に伴い、アッパーステムを変更します。
既存のビトー製ステムに合わせ、同じオフセットのR1タイプアッパーステムを用意しました。
中古で入手されたとのことで、カスタムと点検です。
今回の一番の目的は丸メーター化です。メーターはオーナーさんにご準備いただきました。
JBカヤバのリヤショックですが、オーバーホールを予定していましたが非分解とのことで新品交換することに。
入荷した新しいJBカヤバリヤショックがこちら。形は特に変わっていないようです。
新しく入手されたとのことで、簡単なチェックのご依頼です。ガレージ周辺で試乗もさせていただきました。
シフト操作が硬かったので、チェンジリンクのレバー比を変更することに。幸い、ロッドエンドの穴が複数あるタイプでした。