交換用に使うZ1000-R2純正ハーネスを適合するように改造します。

前半はスリム化のため、カバーを剥がして3分割します。

2年ぶりにエンジンを始動しようとしたところかからないとのことで修理のご依頼です。同時に切れている車検も所得します。
バッテリーは新品交換済みで、電源は入るがスターターモーターは回らないとのこと。
お持ち込みのツインプラグ加工済みヘッドを修正して使います。先ずは、カムホルダーネジは全てヘリサートを入れるので下穴を開けます。
ヘリサートタップでネジ切りします。
シリンダーのボーリングが完成したので組み付けます。
ピストンはピスタルレーシングのφ74ミリです。GPZ1100用なのでピン径はφ18ミリです。