スペアのS1シートが完成したので、テール周り一式でもうワンセット作ります。

現状のシートは転倒による破れなどあるので、ノーマルスポンジ加工の従来型S1シートとして再び作り変えます。

スペアのS1シートが完成したので、テール周り一式でもうワンセット作ります。

現状のシートは転倒による破れなどあるので、ノーマルスポンジ加工の従来型S1シートとして再び作り変えます。

充電不良の修理とその他いくつかのマイナートラブル解消のご依頼です。

走行時、右旋回でハンドルが切れ込むとのことで、ステムべリングの異常をご指摘されていましたが、ジャッキアップして点検したところ、ベアリングはスムーズで問題無いようです。こちらはあとで走行チェックしてもう一度確認します。

S1仕様車用のスイングアームは、こちらのデモ車にも付いているZRX400純正品を改造したものが、現状でご用意できる最善策となっています。

今後の策も検討中ですが、とりあえず製作が間に合わないのでこれを外して使用します。

テールカウル一体型のシート回りを仮組し、シート側のサブハーネスを製作します。

サブハーネスやその他のテール周りの部品を全て組み込み確認します。
