一通り組み上がったので試運転します。その前に外観のご紹介。今回のカスタムメニューは、弊社定番の「ワークスS1仕様」です。一番のポイントは、モーリスホイールのリムポリッシュ仕上げとフロントS1キャリパー&ワークスタイプサポートでしょうか。


一通り組み上がったので試運転します。その前に外観のご紹介。今回のカスタムメニューは、弊社定番の「ワークスS1仕様」です。一番のポイントは、モーリスホイールのリムポリッシュ仕上げとフロントS1キャリパー&ワークスタイプサポートでしょうか。
フロントカウルを組み立てます。スクリーンはクリアをチョイス。高強度なポリカーボネート製のアクリポイントがお勧めです。
フロントカウルを仮付けします。ヘッドライトが少し傾いていますね。カウルとヘッドライトの高さも微妙に違うので修正します。
引き続き反対側のキャリパーサポートも製作します。
左右のワークスタイプキャリパーサポートが完成しました。1000Jフォーク+S1キャリパー+V-MAXパッドの組み合わせに対応します。
完成まであともう少し。仕様書を確認しながら残りの作業を進めていきます。ウインカーはBMWタイプを取り付けます。
リヤウインカーはシートブラケットのプレートに取り付けます。