Z1R1 T.K様 バッテリーケース製作 ツインプラグプラグコード製作

 

バッテリーはテールカウル内に搭載します。鉄板を曲げて作ったケースはこんな形にしてみました。

 

テールカウルを付けるとこんな感じ。バッテリーの手前にはETC車載器が来る予定です。

“Z1R1 T.K様 バッテリーケース製作 ツインプラグプラグコード製作” の続きを読む

Z1000A2 S.T様 リヤブレンボキャリパー取り付け

 

リヤのノーマルキャリパーですが、軽い引きずりがあったため一度オーバーホールしたのですが、引きずりが再発したとのことで、今回はフロントに合わせてブレンボに変更します。

 

キャリパーはフロントと同じこちらのブレンボラグビーを使います。

“Z1000A2 S.T様 リヤブレンボキャリパー取り付け” の続きを読む

Z1000A2 M様 発電不良のチェック

 

電圧が低いとのことで点検・修理のご依頼です。

 

エンジンを掛けても電圧は上がらずバッテリー電圧のまま。しばらく走ると電圧が下がって再始動不良となるそうで、発電していないか充電していないことが疑われます。先ずは充電系統の配線を点検。

“Z1000A2 M様 発電不良のチェック” の続きを読む