フレーム加工とブルサン製メガホンマフラーのフィッティングの続きです。

サイドスタンドは脱着式に変更するので、ノーマルのブラケットは削除します。

フレーム加工とブルサン製メガホンマフラーのフィッティングの続きです。
サイドスタンドは脱着式に変更するので、ノーマルのブラケットは削除します。
リヤ周りのフレーム加工をします。スイングアームはこちらのZRX400改をベースにキャッチタンクを追加して取り付ける予定。
ノーマルスイングアームなど使わない部品を外します。
FRPタンクをレーサーに付けてみました。細部にわたってノーマルタンクとそっくりでほとんど見分けが付きませんね。
走行テストするので保安部品を取り付けます。
丸タンクから角タンクに変更してオールペンの予定でしたが、タンクはこちらのFRP製ワークス仕様を使うことになりました。こちらも使用の準備をします。
キャップはお持ち込みの純正ブラックです。
昨年8月に完成していたSSイトウ特注のFRPタンクの、使い始めの準備をします。半年たっているので塗装も完全に硬化して、ガソリンでシミになることもないでしょう。初めてフィッティングします。
2個製作した内の1個をデモ車用に準備します。