投稿日: 2020年7月28日2020年7月28日Z1000J2 T.Y様 スピードメーターセンサーキット取り付け 先日のチェック走行でスピードメータの不動が発覚したので修理します。 しばらく前からたまに動作がおかしかったとのこと、センサーのシステムをニューバージョンに更新することにしました。こちらのスピードヒーラーを含むキットです。 “Z1000J2 T.Y様 スピードメーターセンサーキット取り付け” の続きを読む
投稿日: 2020年7月27日2020年7月27日Z1R1 N.M様 キャブセッティング 天気の急変を気にしながら、キャブセッティングに向かいます。 先ずは、ガレージ周辺の一般道でスロットル低開度域を調整します。 “Z1R1 N.M様 キャブセッティング” の続きを読む
投稿日: 2020年7月26日2020年7月26日Z1R1 N.M様 ETC取り付け ETC車載器が入荷したので取り付けます。 車載器本体は用意しておいたブラケットに取り付けます。 “Z1R1 N.M様 ETC取り付け” の続きを読む
投稿日: 2020年7月26日2020年7月26日Z1000J2 T.Y様 リヤショックオフセット加工 マフラーとスイングアームが干渉するので、マフラーを加工します。 中間パイプを外し、これを少し短くして逃がします。 “Z1000J2 T.Y様 リヤショックオフセット加工” の続きを読む
投稿日: 2020年7月25日2020年7月25日Z1000J2 T.Y様 鉄S1スイングアーム取り付け 完成した鉄S1スイングアームを今回は艶消しブラックに塗装してみました。 早速取り付けるので、仮のスイングアームを外します。 “Z1000J2 T.Y様 鉄S1スイングアーム取り付け” の続きを読む