投稿日: 2018年6月30日Z1000J3 K.H様 エンジンの慣らしとキャブセッティング 朝5時、涼しいうちにエンジンの慣らしに奥多摩方面へ向かいます。 今日も日中は30℃超えの予報です。 “Z1000J3 K.H様 エンジンの慣らしとキャブセッティング” の続きを読む
投稿日: 2018年6月29日Z1000J3 K.H様 マフラー交換 本日ようやくナンバー所得までこぎつけました。 弱かったので充電しましたが、今日の車検場ではセルの回転が遅く、押し掛けすることになってしまいました。バッテリーはやはり新品交換します。 “Z1000J3 K.H様 マフラー交換” の続きを読む
投稿日: 2018年6月26日2018年6月26日Z1000J1 F.Y様 DYNA2000ユニット交換 交換用のDYNA2000ユニット単体が入荷しました。 左から、今回入荷品、弊社チェック用、そして右が不具合日です。 “Z1000J1 F.Y様 DYNA2000ユニット交換” の続きを読む
投稿日: 2018年6月26日Z1000J O.H様 オイルクーラーからのオイル漏れ オイルクーラーコア辺りからオイルが漏れるそうですが、出所が不明とのこと。 一旦、ブレーキクリーナーでコア全体に広がったオイル汚れを落とします。 “Z1000J O.H様 オイルクーラーからのオイル漏れ” の続きを読む
投稿日: 2018年6月25日Z1000J1 F.Y様 試運転 お持ち込みのDYNA2000を取り付けます。 本体は中古、その他はほぼ新品とのことです。 外装を外します。 “Z1000J1 F.Y様 試運転” の続きを読む