Z1000J1 T.A様 S1ローターの仮組み

 

S1ローターの部品が揃ったので仮組みします。アウターローターはプラスミューに特注したステンレス製で、フロントはφ330ミリ、リヤはφ234ミリです。インナーローターは、フロントが弊社オリジナルの高強度アルミ鋳物製、リヤはジュラルミン削り出しです。

 

ベアリングはS1同様にインナーローターに圧入します。サイズも純正に対し2サイズほどアップした6205を使い、スパンもほぼ2倍となるため、フロントアクスル周りの剛性はかなり向上します。ちなみにホイール側のベアリングは外してがらんどうになります。

 

アウターローターの取付ボルトはM6の皿キャップボルトとなり、六角穴が4ミリと細いので舐めやすくなります。そのため、ネジには固着防止にカッパースリップを塗布して組み付けます。

 

M6皿キャップボルトのトルクは1kg・mで管理してください。初期は緩みやすいので、定期的なチェックが必要です。

 

フロントローターが組み上がりました。ちなみにお持ち込みのダイマグ用に製作してあります。

 

フロントのディスタンスカラーはこちら。ベアリングインナーレースの径に合わせたパイプを使い、φ18ミリのアクスルシャフトに内径を合わせたカラーを製作して圧入しておきます。

 

内径φ18ミリのカラーを圧入した状態がこちら。内径はタイトなので、片側だけで大丈夫です。

 

フロントアクスルシャフトの構成はこんな感じ。

 

シャフトの片側にリテーナーナットを取り付け、ベアリングに挿入します。

 

内側から見るとこんな感じ。ベアリングからの荷重は直接リテーナーナットで受ける構造です。 

 

ディスタンスカラーを通すとこんな感じ。今は0.5ミリほど少し長めに作ってあるので、最終的ホイールに合わせて長さを微調整して使います。

 

組立イメージはこんな感じ。

 

シャフトは大口径の中空で軽量です。

 

リヤローターも仮組みします。

 

ボルトの取り付けはフロント同様にトルク管理してください。このような小径のリヤローターは結構消耗が速いので、ガンガン飛ばす人は摩耗して交換が必要になるかもしれません。消耗品とお考え下さい。それに対しフロントはサーキット走行を続けてもほとんど減らないので長持ちします。

 

裏側はこんな感じ。