Z1000SR1 O.S様 トルクロッド変更とマフラーカチ上げ

  

トルクロッド受けをスイングアームに溶接します。

 

ホイールを仮組して、受けの位置を割り出します。

 

サポートから真っすぐにスイングアームと交わる点はこのあたりになりますね。

 

トルクロッド受けを溶接します。

 

次に、トルクロッド本体を製作します。S1同様にジュラルミンのプレートから切り出します。

 

ロッドを仮組します。

 

アライメントOKです。

 

スイングアームには、リヤマスターと干渉してできた大きな削れがあるので修正しておきます。

 

溶接で盛ります。

 

研磨して仕上げます。

 

全体も軽く研磨しておきます。

 

サポート側のトルクロッド取り付けネジはM8と細いので、M10にサイズアップします。先ずは入っていたヘリサートを抜き取ります。

 

下穴径が大きいので、M10ネジもヘリサートで形成します。

 

最後にプレートもナイロンたわしで研磨し、クリーンナップしておきます。

 

スイングアームを復元します。

 

今度はリヤマスターとのクリアランスも確保できました。

 

リヤブレーキ周りはこんな感じ。

 

続いてマフラーのカチ上げ加工です。今まではS1ステップのせいでサイレンサーは低い位置でした。ワークスバックステップなら、ワークス車のように上向きに角度を付けられます。

 

 

既存のステーは削除します。

 

角度が決まったら、ステーをフレームとマフラーに溶接します。

 

三角補強板を取り付けます。このあと、ホイールを外して裏側からも溶接します。

 

サイレンサーステーの裏側も溶接します。

 

サイレンサーとフレームを塗装して完成です。