投稿日: 2019年6月3日2019年6月3日Z1000R1 K.H様 スイングアームの不具合 メインハーネス交換など、電装系リフレッシュと全体点検のご依頼です。 前回は時間が無かったので車検だけでしたが、今回は全体的に点検します。先ずは、ストリップにしてメインハーネスを外していきます。 “Z1000R1 K.H様 スイングアームの不具合” の続きを読む
投稿日: 2019年5月30日2019年5月30日ダミーバンドキット製作 ご注文がありましたので、ダミーバンドキットを若干数製作します。 先ず、ケガいた鉄板に穴を開けます。 “ダミーバンドキット製作” の続きを読む
投稿日: 2019年5月30日2019年5月30日デモ車Z1R1 タイヤ交換 前後のタイヤが消耗したので交換します。 リヤタイヤを外します。ハイポイントモーリスは、リムが甲高なので手組でのタイヤの脱着もかなり楽でいいです。 “デモ車Z1R1 タイヤ交換” の続きを読む
投稿日: 2019年5月30日2019年5月30日Z650LTD サイドスタンドの修正加工 サイドスタンドでの傾きが大きいので修正して欲しいとのご依頼です。 現状はやや傾きが大きい程度ですが、既にサイドスタンドは加工されています。 “Z650LTD サイドスタンドの修正加工” の続きを読む
投稿日: 2019年5月28日2019年5月28日Z1000A2 S.T様 試運転 メインハーネス交換の続きです。 250型カプラーの、爪の向きが合うカプラーが入荷したので交換します。こちらはイグニッションスイッチのところ。 “Z1000A2 S.T様 試運転” の続きを読む