投稿日: 2019年8月9日2019年8月9日Z1000Mk2 S.Tk様 スタータークラッチ交換 信頼性向上のため、スターターモーターとスタータークラッチも更新します。 ジェネレーターカバーを外します。 “Z1000Mk2 S.Tk様 スタータークラッチ交換” の続きを読む
投稿日: 2019年8月7日2019年8月7日Z1000Mk2 S.Tk様 リヤマスター交換 リヤマスター交換などのご依頼です。信頼性向上のため、手の入っていない所の更新を進めています。 今回使用するリヤマスターは、ゼファー1100の純正新品です。 “Z1000Mk2 S.Tk様 リヤマスター交換” の続きを読む
投稿日: 2019年8月7日2019年8月7日Z1000Mk2 I.S様 エンジンの慣らし運転 朝5時前、暑くなりそうなので早朝からエンジンの慣らし運転に向かいます。 中央道調布ICから西へ。 “Z1000Mk2 I.S様 エンジンの慣らし運転” の続きを読む
投稿日: 2019年8月6日2019年8月6日Z1000Mk2 I.S様 試運転 ウオタニSP2の取り付けが終わりました。タンクのダンパーラバーは劣化しているので交換します。 前後4個を新品交換しました。 “Z1000Mk2 I.S様 試運転” の続きを読む
投稿日: 2019年8月6日2019年8月6日Z1000Mk2 I.S様 カム組み込み カムメタルが入荷したので、エンジンの組み立てを再開します。 カムを組み込みます。 “Z1000Mk2 I.S様 カム組み込み” の続きを読む