Z1000R1 S.S様 S1キャリパーのフィッティング

 

フロントのS1キャリパーのフィッティングです。

 

フォークはカヤバ、サポートはS1と同じ曲げプレートタイプです。

 

S1キャリパーは特にセンター合わせが重要です。最終的にはシムで微調整します。

 

次にキャリパーを組み立てます。

 

シールとピストンを取り付けます。

 

ピストンはこのように大径で奥行きが狭いので、ピストンが出てくると倒れやすい構造です。そのため、できるだけピストンの出代が少ない状態で使った方がいいようです。レバーのタッチにこだわるなら、パッドは1ミリ摩耗したら交換してください。

 

各ニップル取り付け部は、このようなコマが入れてあります。

 

このコマにより接続はインバーテッドフレアとなります。

 

キャリパーの内外をボルトで固定します。

 

各ニップルやチューブを取り付けて完成です。

 

パッドピン用のベータピンは、ピン周辺が狭くそのままでは干渉するので、先端を少しカットして使います。

 

上がカットしたものです。

 

パッドも幅がきつい場合は少し削ってください。

 

パッドを組み付けるとこんな感じ。ベータピンの脱着はかなりやり難いので、車両取り付け前に練習しておくことをお勧めします。

 

キャリパーとサポートの準備ができました。