Z1000R2 Y.T様 ワークスS1仕様製作 エンジン下ろしてフレーム加工の続き

 

フレーム加工の続きです。S1タイプのハンドルストッパーを溶接します。

 

オイルクーラーとステムの干渉を避けるため、切れ角は少し小さくなります。

 

次にフロント周りを外します。

 

タンク上げをするので、アッパーステムはタンクとの干渉ヶ所に逃げを作ります。

 

逃げ加工後はこちら。

 

ハンドルロックのストッパーをこの切れ角で設置するので、支給いただいたロックのあるイグニッションスイッチを取り付けます。

  

既存のストッパーは削除し、この切れ角に合わせた位置にストッパーを溶接します。

 

フォークを外して下側全部を溶接します。上側はベアリングハウジングを変形させないよう溶接は省略します。

 

再びフロント周りを仮組し、次にエンジンを下ろします。

 

 

S1タイプの補強にするため、既存のフレーム補強を削除します。

  

センスタのブラケットなども削除します。