Z1000Mk2 T.T様 フロントタイヤ交換とステムベアリング修正

 

フロントホイールを外してタイヤをバラします。

 

今回はチューブレスにするので、リムの汚れをきれいに落とします。

 

リムの研磨後はこちら。

 

使用するタイヤはコンチクラシックアタックです。サイズはノーマルホイール用で、100/90-19 120/90-18 の組み合わせ。

 

チューブレスでタイヤをはめ、バランス取りします。

 

アクスルシャフトのナットは、バイスで掴んだような痕があり凸凹しているので、このままではフォークボトムのクランプが密着しません。

 

ヤスリで凸部を削って修正します。

 

続いてステムを外しベアリングを点検します。

 

テーパーベアリングに交換する予定でしたが既に交換されており、比較的新しいようです。でもグリスが表面だけでほとんど入っていませんね。

 

アウターレースは奥まで入っているか確認します。

 

アッパーはフレームの面より少し下がっているので、レースは奥まで入っているようです。

 

ロアーもジグで打ち付け、奥まで入っていることを確認。でも、抜くときにハウジング内径部にだいぶ傷をつけたようですね。口元も圧入時にたたいたようで内側にバリが出ています。

 

次回、抜くときに引っかからないよう、バリを削っておきます。

 

こちらのテーパーベアリングはダストシールとセットの製品ですが、ベアリングが奥まで入っていないので1ミリくらい隙間がありシールが遊んでいます。

 

ベアリングを確実に奥まで圧入します。

 

これでシールは挟み込まれしっかり固定されました。このように中途半端な整備をされているところがあると、この車両は全体的に注意が必要ですね。他にもトラップがあるかもしれません。

 

グリスのほとんど入っていないベアリングには、グリスを充填しておきます。

 

グリス充填後はこちら。

 

ステムを復元します。回転はスムーズなので問題ないでしょう。