Z1000J2 T.Y様 電装品の艤装

  

SP2用のプラグコードを製作します。プラグキャップは純正に一番近い形状のNGK製を使います。

 

コイル側にプラグコードを差し込み、現車合わせで長さを決めてカットして組み立てます。

 

プラグコード取り付け完了です。

 

左の元のバッテリーケースはサビが酷かったので、ストックの中から程度のいいものを選び交換します。

 

バッテリーケースは軽く塗装してから取り付けます。

 

エリミネーター250のイグニッションスイッチは、5本の配線の端子とカプラーを交換してZ1000R2のメインハーネスに合わせます。

 

メーターとメインハーネスの接合部分は、メインハーネス側を改造してメーター側に合わせます。

 

配線加工が終了したら動作確認します。

 

動作確認OKです。

 

配線をスマートにまとめ、フレームに艤装します。

 

エンジン上はこんな感じ。

 

バッテリー周辺。

 

テール周り。

 

バッテリーはショーライの最小サイズを選択。隙間はスポンジで埋めておきます。ノーマルサイズのバッテリーも搭載可能です。

 

外装を復元して今回の作業は完了です。

 

スリム化したメインハーネスは、こんな感じでタンクとフレームの隙間を通します。下に垂れ下がらないので見た目もスッキリ。