Z1000Mk2 K.Hi様 ステムベアリング交換

 

ハンドルロック用の穴を加工したので、ステムを外してベアリングを洗浄します。

 

 

アンダーステム単体で回すとゴリ感があります。ベアリングに異常があるようです。

 

アンダーステムを外します。

 

アッパーステムのレースは、多少痕が付いていますが爪が引っかかるほどではありません。

 

ロアーレースは強めの圧痕があり、やや爪が引っかかる程度。

 

社外のステムなのでZ系と違うベアリングを使っています。できれば交換したいので使えるベアリングを探します。

 

ベアリングを洗浄してよくみると、ローラーにも少しキズがありますね。

 

ベアリングはZ1000Jの物が合うことが分かったので交換することに。

 

内側の引っかかりが無いので、ボルトを溶接しそこをたたいて打ち抜きます。ベアリングには外径調整用のリングがはめてあることが解ります。

 

レースが取れました。

 

底には削れたような跡があり、バリが出ているのでスクレッパーで修正します。

 

ロアーレースも同様に外します。

 

水平に押し出すのがキモです。

 

レースが抜けました。内面には過去にレースを打ち抜く際に斜めにしてかじった痕があります。

 

因みに、ハンドルストッパーを溶接した裏側はこんな感じ。軽い変色がある程度です。

 

出っ張りをスクレッパーで修正します。

 

アッパーレースの外径修正用のリングです。ZとJでは外径が1ミリ違うので、厚さ0.5ミリのリングで調整されていました。

 

もとの調整リングをフレームにセットします。

 

新しいJ用のレースを圧入します。

 

ロアー側は同寸法なので直接圧入します。

 

ステム側もベアリングを交換します。

 

ベアリングにはグリスを十分に充填します。

 

ロアーベアリングを圧入します。

 

溶接したストッパーは塗装しておきます。

 

ステムを取り付けます。J系のアッパーベアリングにはダストシールが組み込まれています。

 

もとのカバーは適合しないので、カバーもJ用を使います。

 

ステムナットも下側はツバ付きのJ用を使います。

 

ダミーフォークを付けてアッパーステムを取り付けます。

 

ハンドルを仮止めします。

このあとは、ガセットをカットして垂直マウントのオイルクーラー取り付け加工です。