投稿日: 2019年8月7日2019年8月7日Z1000Mk2 I.S様 エンジンの慣らし運転 朝5時前、暑くなりそうなので早朝からエンジンの慣らし運転に向かいます。 中央道調布ICから西へ。 “Z1000Mk2 I.S様 エンジンの慣らし運転” の続きを読む
投稿日: 2019年8月6日2019年8月6日Z1000Mk2 I.S様 試運転 ウオタニSP2の取り付けが終わりました。タンクのダンパーラバーは劣化しているので交換します。 前後4個を新品交換しました。 “Z1000Mk2 I.S様 試運転” の続きを読む
投稿日: 2019年8月6日2019年8月6日Z1000Mk2 I.S様 カム組み込み カムメタルが入荷したので、エンジンの組み立てを再開します。 カムを組み込みます。 “Z1000Mk2 I.S様 カム組み込み” の続きを読む
投稿日: 2019年8月6日2019年8月6日Z2 I.K様 キャブの不調点検 キャブ調整のご依頼です。最近、FCRのセッティングが不調になってきたとのことです。現在の仕様になってから20年、5万キロほど走行しているそうです。 ハンドリングもおかしいとのことで、引き回しでも異常が確認できました。フロントをジャッキアップして点検すると、ステアリングのセンター付近で強くクリックする感じで、セルフステアが効かない状態です。ステムべリングにも大きなガタが出ています。 “Z2 I.K様 キャブの不調点検” の続きを読む
投稿日: 2019年8月6日2019年8月6日Z1000J2 T.H様 ジェネレーターカバー交換 以前の転倒でキズ付いたジェネレーターカバーを交換します。 交換用のカバーは今回のヤフオクで落札していただいたものです。 “Z1000J2 T.H様 ジェネレーターカバー交換” の続きを読む