不調なノーマルキャブの修理のご依頼です。

こちらがもともと付いていたそのキャブです。

車両購入時からの古いタイヤを交換します。今回はコンチクラシックアタックをチョイス。ノーマルホイールでもラジアルタイヤの軽快感が味わえるのでお勧めです。
先ずはフロントホイールを外します。
3月13日、今シーズン初の筑波サーキットスポーツ走行にやってきました。 新しいトランポの準備も整い、気持ち新たにスタートです。
マシンの方は去年11月のTOTの時と同じで、4ヶ月ぶりの走行です。タイヤも前回TOT決勝を走ったそのままです。
スポーツ走行の際、車中で前泊することも多いので、冬でも快適に眠れるようFFヒーターを取り付けます。構成部品はこちら。使用するのは有名ブランド、ベバストの製品で、本体は使用歴の浅い中古品です。
こちらが本体です。パイプは上が燃焼用の吸気口、下が燃焼ガスの排気口です。燃料はガソリンで、車のタンクから取り出します。温風は熱交換器を通って車内を循環するので、排気ガスとは交わらず、一酸化炭素中毒の心配はありません。