Z1000J1 T.A様 S1ローターの仮組み

 

S1ローターの部品が揃ったので仮組みします。アウターローターはプラスミューに特注したステンレス製で、フロントはφ330ミリ、リヤはφ234ミリです。インナーローターは、フロントが弊社オリジナルの高強度アルミ鋳物製、リヤはジュラルミン削り出しです。

 

ベアリングはS1同様にインナーローターに圧入します。サイズも純正に対し2サイズほどアップした6205を使い、スパンもほぼ2倍となるため、フロントアクスル周りの剛性はかなり向上します。ちなみにホイール側のベアリングは外してがらんどうになります。

“Z1000J1 T.A様 S1ローターの仮組み” の続きを読む

Z1000Mk2ワークススイングアーム用リヤブレーキの準備

 

Z1000Mk2用ワークススイングアームの製作をご依頼いただいたのと同時に、リヤブレーキ周りも製作することになりました。とりあえず在庫していたパーツの中から、使う部品をまとめてみました。これにPPMCのS1リヤローターとモーリスホイールを組み合わせます。

 

キャリパーは現行品AP新品のCP2696です。

“Z1000Mk2ワークススイングアーム用リヤブレーキの準備” の続きを読む

フレームスタンド製作の続き

 

フレームスタンド製作の続きです。車輪はキャスターと組み合わせるやつの固定輪を溶接で取り付けます。台座を付けてビス止めでもいいのですが、特に消耗するものでもないし、製作コストを考えて溶接にしています。

 

ナイロン車輪の物を使うので、溶接の熱で車輪が変形しないように、素早く溶接して直ぐに濡れたウエスで冷やします。

“フレームスタンド製作の続き” の続きを読む

作業を徐々に再開します フレームスタンドの製作から

 

右腕のリハビリも兼ねて、軽めの作業を再開します。先ずはバックオーダーをいくつかいただいているフレームスタンドを製作します。今回は、前回の製作時に切り出しておいた3台分を先ず作ります。

 

穴開けの位置をケガいてマークします。この手のケガキはハイトゲージを使って一度に行うと便利です。

“作業を徐々に再開します フレームスタンドの製作から” の続きを読む