投稿日: 2018年8月13日Z1000Mk2 S.T様 ジェネレーター取り付け ジェネレーター周りを取り付けます。 今回、カバーはお持ち込みの加工カバーに交換します。 “Z1000Mk2 S.T様 ジェネレーター取り付け” の続きを読む
投稿日: 2018年8月11日Z1000Mk2 S.T様 エンジン腰上組み立て シリンダーのボーリングが完成したので組み付けます。 ピストンは純正の0.5ミリオーバーサイズです。 “Z1000Mk2 S.T様 エンジン腰上組み立て” の続きを読む
投稿日: 2018年8月4日Z1000Mk2 S.T様 フレーム修正の仕上げ フレーム接合部分の溶接をできるだけ行い、その後、脱着式サイドスタンドの加工に入ります。 取付位置を割り出してマーキングします。 “Z1000Mk2 S.T様 フレーム修正の仕上げ” の続きを読む
投稿日: 2018年8月3日Z1000Mk2 S.T様 フレーム修正 過去の転倒によるものか、新しいクランクケースで組んだエンジンのマウント位置が合いません。そこでフレーム修正します。 この、サイドスタンドブラケット周辺のフレームの変形は、思いの外ダメージが大きかったようで、左前と左下のエンジンマウントが大きくズレています。 “Z1000Mk2 S.T様 フレーム修正” の続きを読む