投稿日: 2019年9月4日2019年9月4日Z1000J1 U.T様 スイングアーム取り付け スイングアームの塗装が完成しました。早速取り付けます。 組み合わせる小物類はこちら。 “Z1000J1 U.T様 スイングアーム取り付け” の続きを読む
投稿日: 2019年9月4日2019年9月4日Z1000J3 K.H様 ブレーキペダルのレバー比変更 チェーンのジョイントが入荷したので組付けます。 これで今回の組付けが全て終わったので試運転します。 “Z1000J3 K.H様 ブレーキペダルのレバー比変更” の続きを読む
投稿日: 2019年9月3日2019年9月3日Z1000J3 K.H様 リヤワイドホイール取り付け フロントに続き、リヤホイールをワイドな物に交換します。 スイングアームはトラス構造の物に交換するのでチェーンを一旦切断します。 “Z1000J3 K.H様 リヤワイドホイール取り付け” の続きを読む
投稿日: 2019年9月3日2019年9月3日Z1000J3 K.H様 フロントホイール交換 ワイドホイール化のご依頼です。前後ホイールとタイヤはお持ち込みのこちらを使います。 バランス取りがされていないのでバランス取りします。フロントは10gのアンバランスでも振動がフォーク全体に伝わってフォークが前後に振動するので必須の作業です。 “Z1000J3 K.H様 フロントホイール交換” の続きを読む
投稿日: 2019年8月27日2019年8月27日Z1000J1 U.T様 ワークスバックステップ用のフレーム加工 ステップをワークスバックステップにするので、ノーマルのブラケットを削除します。 先ず大まかに切り取ります。 “Z1000J1 U.T様 ワークスバックステップ用のフレーム加工” の続きを読む